やのっちだYO☆
どんでんは今年からだYO!
自己紹介、、
高知出身で去年の四月から滋賀県に就職しました社会人2年目です!
毎日レンチやらスパナ握っていろんな機械をつくってます
趣味はバレーボール、映画に読書、でも基本天気のいい日は外に出たい人です!
踊りは高1からブレイクダンスやってて、高2から毎夏高知よさこいに参加してました♪
でも就職してからなかなかダンスもよさこいもする暇なくて、仕事仕事の毎日でした。
そんな時全然知らないこたにんからmixiメールきて、怪しい団体だったらどうしようとか
恐る恐る見学にいきました。
そしたらなんだか楽しくて楽しくて!
かわいいコもいっぱいいるし~☆
次の練習が待ち遠しくて毎日どんでんのことばっか考えてました!
そんで入ったワケだけどより一層毎日充実しまくってます!
今になって思うけど去年夜勤とかバリバリしてた頃の自分でも挑戦してればやれたんじゃないかって。
そりゃ大変だろーけど大変なことやり遂げて初めてめっちゃ楽しいって心から言える気がします!
なにより自分一人じゃないんですこのチームは。
みんなで乗り越えるからやれるんです!
ってなわけでやってやりますよ私は。
今を死ぬほど楽しむのです!
以上!
お次は~、照れ顔キュートなみぽりん!
よろしく!
こた→よち→ばっくす→との→さっちゃん→ちょびちょび→とっきぃ→
みなきち→ゆーみん→もっち→みっち→まひまひ→ゆーか→ジーコ→
かぁくん→あかね→ゆうこりん→げんちゃん→やのっち→みぽりん
はいほーい、こんにちわ(^-^)/
ゆうこりんから御指名受けました、げんちゃんです☆
どんでんには今年から入ったので、
ぴかぴかの1年生♪
まずは自己紹介からスタート☆
27歳、社会人5年目で地元、滋賀県で働いてます。
仕事内容は…CADオペレーター。
プラス最近は、現場に指示したり、
鋼材を扱っているので、それを注文したり
生産管理みたいなのもしています。
なんで、どんでんに入ったかというと…
昨年、大阪こいや祭り、京都学生祭典で
踊っている皆を見て
自分もあんな風に1つのものに真剣に取り組めて
踊れたらなぁ~と思ったのが始まり!
もともと踊りには興味があったんだけど…
なかなかチャレンジする余裕・勇気がなかった。。
でも、そんな時、出会ったのがどんでんでした!
1人で踊っても楽しくない、
皆で1つの目標に向かって頑張るから楽しい!
これから、大変なこと、つらいこともあると思うけど…
乗り越えた時こそ、それ以上に楽しいこと、嬉しいことが待っていると思う♪
その為には自分で考え、行動していくことが大事よね☆
全力で踊り、全力で遊び、全力で笑い楽しむ!
これをモットーに頑張りやす♪
みんな、これからもよろしくねー(≧▽≦)
読んでくれてありがとー(*^-^*)
次は…ブレイクダンサー、やのっち★
よろしゅう!
こた→よち→ばっくす→との→さっちゃん→ちょびちょび→とっきぃ→
みなきち→ゆーみん→もっち→みっち→まひまひ→ゆーか→ジーコ→
かぁくん→あかね→ゆうこりん→げんちゃん→やのっち
あかねちゃんから呼ばれましたゆうこりんです。
今年からどんでん入りました。
PCの調子が悪い&記事を書く画面になかなかたどり着けずやっとかける!!
まずは自己紹介からですね(^^)/
私は明治国際医療大学2年生 看護師目指して頑張り中!
今陸上もしてる!!
さてさて、私がどんでんに入ったのは?から話していきますね♪
私はただただそでふれが好き、みんなで何かを作り上げたいというのが入ったきっかけ。高校の時は吹奏楽部でマーチングしてて、この時の達成感はほんまにすごかった♪一生忘れないよ~★
そでふれも同じにおいがする!!チームみんなで作り上げて、誰が欠けてもダメ、、何よりもお客さんを笑顔にして自分たちも笑顔満開!!すてき*
やから、どんなに辛い時も楽しむ心だけは忘れない!!←コレ目標
自分たちが楽しくないとお客さんは何も楽しくないからね☆
で、そんなふうに思えるためにも毎日の生活も頑張っているよ!!
どんでんを理由に勉強がおろそかになる、部活に行かんくなるとか絶対に嫌だからね!!
2年生で新しいことを始めるのはやめといた方がいいて周りの人にいっぱい言われた(勉強が忙しくなるからね!)けどけど、自分に限界をつくりたくないからあえての挑戦!!
ほんまに睡眠時間とか1週間で何時間!?とかもたまにはあるけど、人間は強いから死なないんだよ!!←限度はあるけどね…(^_^;)倒れるときは迷惑のかからない布団の中だしOK
まぁ後先考えずに行動をしているのは丸見えだけど、楽しんだ者勝ちと思ってこんな生活の日々の中から毎日楽しいことを見つけて過ごしてる私!!勉強だって嫌なものかもしれないけど、見方を変えれば新しいことを発見できる楽しいものだし、と自分に言い聞かせてる!!
これから、どんでんでも大変なこと、楽しいこといっぱいあると思うけど、この前向きな考え方で乗り越えてENJOYします(*^_^*)
こんな感じでいいのかな??とりあえず書きすぎたけど、終わります。読んでくれてありがとう(^-^)
次は誰にしよ~かな????………げんちゃん
はいはい
かぁくんから呼ばれました
振り班のヤンキー娘あかねでーす(*´▽`*)
京都造形芸大の4回生
卒業制作に苦しんでおります(;´Д`)
はてさて
アタシのお話はですね........
.........こういうの苦手なんですよねーアタシ
何書いていいかわからんくなるだなー
アタシがこのチームにいるのはね
楽しいからだけじゃないんですよ
成長させてくれるんですよ
このチームを知らない人は
楽しいことだけやってりゃいい訳じゃない
って言うけどね
ばかみたいにしんどいことも沢山あるわけですよ
家族経営してる会社みたいなものだとアタシは思ってて
つらいこと
いやなこと
壁にぶち当たること
いっぱい大変なことあるけど
やりきった後の達成感もいっぱい(*´▽`*)
だからこそ
やめられない止まらないぃぃいいいかーっp(ry
.........やめられない訳ですよ
社会人になったときにある程度困らない常識とか
大切なものを沢山教えてくれるし
入った当時はこんなに大切な場所になるとは思ってもみなかった
アタシもかぁくんと同じ様にはじめは幽霊部員(*´∀`)
踊りも下手だし思ってたよりもしんどいし
行ってしまえば楽しいんだか
なんせ遠いから行くまでがおっくう
でも覚えなきゃみんなに迷惑かける
気づいたら夏休みは毎日自主練
気づいたら楽しいじゃない(*´▽`*)
最初はどんなきっかけでもいいと思う
やらなきゃ迷惑かけるから
暇つぶしに(なるかどうかは別としてね)
些細なことでもいいんです
全力でメンバーが支えてくれるから
そしたら勝手に楽しく熱い夏になるから
みんなで熱い夏にしよーぜ(*´▽`*)
ってなかんじでどうでしょう??
コンセプトとか4本柱とかあんま関係ないけど
これがアタシの伝えたいこと
あんま伝わらんかったらごめんなさい
んとねー
次はー............ゆうこりん♪
よろしくー(´ω`*)
人事チーフ、振り班やってるかぁくんでっすよ(*´∀`)
どん通No.15は私が書かせていただきます!!
みんな俺が仕事してる?としつこく言ってくるので、この場を借りて俺の仕事について書いチャオ★
俺は今年で入社6年目?になるんやけど、ここまでくるともう何年目か分からなくなってくる…歳と同じようにw
仕事は設計業務に携わってるんやで?。
何でこの会社に入ったかと言うと、東証一部&関西の2つだけですw夢はなかった!!
みんな仕事してない言うけども、最初の頃は月に100時間越える残業もしたことあったんだよ?ほんとだよ?
まぁ今は仕事に慣れたってのも大きいけど、
どんでんに時間を割けるのは、会社が自由だからってのが大きいんだよね(・∀・)
極論、お客さんの求める納期に対して結果を残せばよい。それだけ。
フレックスで何時にくる、帰るかも自由!!有休をいつとるかも自由!!
仕事中にお菓子を食べるのも自由!!フリーダム\(^o^)/
うちの部署の独特のルール:合コンで帰りたい時は、繁忙期であっても定時で帰ってよい。
ほんと仕事って会社でくくるんではなく、部署で文化が全く違うんだよね。ほんまおもろい(・∀・)
まぁそんなこんなで軽々しく言ってますけど「結果を残すこと」が大前提ですけどね(´・ω・`)
今日は、明日自分の担当する製品が量産します!!ってところで製品不具合がでました。
品質保証部から「これ解決しないと量産できないから。でもお客さんの納期は絶対だから明日まで解決してね」と言われて
「で、ですよねー(徹夜フラグ?)。」と言いながら自分なりに頑張ってきました!
回路図見ながら電圧、電流波形を確認しながら~のプログラムのデバック~♫F8ボタン連打~☆
それ、解決。感が冴えるZE20代!!
自分の会社はかな~り独特やけど、この会社に入ってよかった!!
どんでんに注力できるんだもの!!
この歳になってまさか踊りをすることになるとは思わなかったけど、このチームにいれて心底幸せ、みんなに深謝してまっす(*^^*)
学生のみなさん、仕事に就くならお金を選ぶ?時間を選ぶ?
次は…最近大人の対応ができるようになったヤンキーあかねwww
こた→よち→ばっくす→との→さっちゃん→ちょびちょび→とっきぃ→みなきち→ゆーみん→もっち→みっち→まひまひ→ゆーか→ジーコ→かぁくん→あかね