今日からGW!!
みなさん、こんにちは!
まいまいから指名を受けましたゆーかです。
運営班の財務担当と、人事(公募)PJをしています。
私生活では事務職と塾講師を掛け持ちしながら、教職の勉強をする23歳です☆
中高の国語教員を目指してます!
好きなことは、読書とミュージカル鑑賞。
ミステリーと劇団四季が大好物の元演劇部。
基本的にインドア派です。
あとは、歌うのも好き☆
なので、踊り手だけではなく、歌い手もやっています。
うん、何を書こうかなと悩んでいるうちに、どん通の順番になっていました。
ずっと悩んでいても埒があかないし、今回はどんでんに入った頃の自分を振り返ってみようかなって思います。
早いもので、私がどんでんに入ってから、一年が経ちました。
思えば一年前、就活に失敗したことで自分に自信をなくし、改めて自分を考え直した時から、私は変わりたいと思ったのかもしれません。
大学4年間、周りの人と本気でぶつかることを避けていた私は当時、人との付き合い方さえ忘れかけるくらいダメダメになっていました。
周りの目を気にして、なかなか自分が出せなかったり……。
そんなときに出会ったのが、“大曇天返し”というチームでした。
入った当初は、結構辛かった。
私がずっと避けていたことを本気で、しかも楽しんでやろうとしている人たちに囲まれて。
特に昨年所属していたイベント班は楽しいことが大好きで、どうやったら楽しくなれるか、盛り上げられるか、自分たちが先頭になって楽しみまくるんだ!って感じの班だったし。
自分が場違いな気もしたけど、そうなりたくて。
どうやったら自分もそうなれるのか。
憧れだけで終わりたくなくて、ただあがき続けました。
その時の自分にできることを、ただ必死にやって。
そうしているうちに、いつのまにか自分が変わってました。
きっかけや理由はありすぎて、数えきれない。
でも、確かに言えることは、今の私は自分にある程度の自信と誇りを持って、前を向いて歩けてること。
そして何よりも、いつのまにか、かけがえのない仲間がたくさんできていたこと。
私にとって、一番の宝物です。
すごく辛いとき、ふとした瞬間にみんなの存在を感じる。
想いを感じる。
そしたら、それまであれだけしんどかったのに、ふっと楽になる。
これだけの想いを向けてもらえるなんて、なんだ、私めっちゃ幸せ者じゃん、って。
どんでんのすべてが良いとは言わない。
私たちだって成長過程だし、時には同じところをぐるぐる回ったり、間違うことだってある。
でも私にとって確かなのは、どんでんのおかげで今の自分がいること。
そして、どんでんが仲間たちやお客様との、たくさんのかけがえのない出会いをくれたこと。
それにつきるかなって、思います。
結局なにが言いたいのかというと、いろんなしんどいこともあるけど、
私にとってどんでんはかけがえのない場所だってこと。
そして、どんなにしんどいことも、必ず自分の糧になって日々成長しているってこと。
私は踊ることもそうだけど、人としてもっと成長したくて、今この場にいます。
言ってしまえば自分のためだけど、その自分のためにやってることが、いつのまにか誰かのためにもなっていたらいいなって思う。
自分を大切にできなかったら、周りの人を大切になんてできないって、どんでんで教えてもらったから。
だから私は、みんなのことをもっと知りたい。
良いところも悪いところも知って、それでも好きなら、最強じゃん?
特に悪いところが見えてしまうと、良いところって曇ってしまいがちだから。
だから、みんなの素敵なところ、良いところを、自分なりに探していきたいな。
それでもって、私がもらった勇気や優しさ、たくさんの気持ちを踊りと笑顔に乗せて、見てくださる方々に届けたい。
家族・友達・見に来てくれた方々、たまたま通りかかった方々、そして隣で踊っている仲間たち、さらには、その向こう側にいる方々まで。
一人でも多くの人に、ほんの一瞬だったとしても顔が綻んでいる瞬間を、笑顔を届けたいって、本気で思ってる。
そのために練習もみんなとの関わりも、本気で頑張りたいし、楽しみたい。
どうしてもしんどい時に無理に楽しむのは難しいけど、楽しむって一番の力になったりするから。
「楽しむ心を大切に」これから1年弱を駆け抜けてこうって思ってます!
みんな、本当にありがとう。
そしてこんな私だけど、これからもよろしくお願いします!
以上、ゆーかでした☆
そしたら次は……めっちゃおもしろいけど、みんなのことをたくさん考えてくれてるジーコ!!
またゆっくり話したいー!!
よろしくねー!
こた→よち→ばっくす→との→さっちゃん→ちょびちょび→とっきぃ→みなきち→ゆーみん→もっち→みっち→まひまひ→ゆーか→ジーコ