忍者ブログ
Admin*Write*Comment
*☆*どんでんMember's日記*☆*
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんはっっっ!!!(*´▽`*)
運営管理副代さっちゃんです!!

無事国家試験も受かり、3月の目標であった車庫入れもかろうじて出来るようになり…
春から新社会人になります!!いぇあ!!!
正直不安がいっぱい!!
そう、新しい環境に適応するのに超絶ぼんばー時間かかる人間なの私。

いやーまさに楽しむ心大切にしな病みそう!笑

そのためにも近頃意識して心がけているのが、自分の機嫌は自分できちんと取ることです!
疲れていらいらして周りに迷惑はかけたくない!
気分転換きちんと知ってコントロールするのって疎かにしがちやけど大事よね。

ってな感じで自分ひとりで没頭できる趣味を探していたら「DVD邦画鑑賞」にはまりました!
むっちゃ見てます!阪急電車、なくもんか、蛇にピアス、ジョゼと虎と魚たち、ただ君を愛してる、洋菓子店コアンドル、おとうとをうぁーーーって観ました*
あ、DVDおすすめあったら私まで連絡頼む!!がちだ。
おうちCAFEもキテますね!ラテアートとかテーブルコーディネートとか!!


あと最近踊ってて本っ当に体力がない!って思ったのでマラソン始めちゃいました!笑
っていっても2キロ走ったら超へとへとレベルやが!
ただ気分転換にもなるし、長い練習にも耐えられる体力つくし地道にやるしかないな!!
去年より平日練行けない分、自ら考え自ら行動す!個々で出来ることやっていきます!!以上。



次はちょび!!よろしくね*
こた→よち→ばっくす→との→さつ→ちょび





PR
社会人になってから、3月がとても嫌いになりました。
なぜなら、別れの季節だから!
頼りしていた人との別れは、何度経験しても、慣れません。

でも、全力で別れを惜しむ程の素敵な人に出逢えた事は、喜ばしい事だなと思います。


どうも。五代目代表のとのです。
どんでんは、初代と4代目をやっていました。


4月から社会人4年目に突入。

仕事内容はというと、ネット広告の営業。
1mmもやりたいと思わなかった営業職ですが、気付けば3年続けていました。

4月からは、慣れ親しんだ部署を離れ、新しい部署で新たなスタートを切ります。

ということで、4月から担当が変わるため、ここ二週間は、1年半担当したクライアントの挨拶回りをしています。


その中で気付いた事がふたつ。

一つ目は、

知らず知らず知らずのうちに、自分が与えた以上のものを、相手に求めるようになっていた、ということ。

与えたといっても大したことはしていなくて、ただただ思い入れが深かったので、自分なりにこまめに対応していただけ。

それなのに、担当変更の挨拶周りをする際に、すごく相手に対して見返りを求めている自分に気付き、そんな自分にちょっとひきました。

4月からは、心を入れ替えて、一からがんばろう!と思いました。


そして、もうひとつ。

自分が思っている以上に、自分は周りの人に支えられているということ。

多くの会社がそれなりに別れを惜しんでくださる中、ある会社では、とても素敵なプレゼントをもらいました。

それをもらった時、
その会社に対して、そのプレゼントに値する程のことは、できていない
という、反省の念にかられました。

と同時に、
至らない事は多々あったであろう私に対して、それだけの想いをもって接してくださっていたんだな、という事に気付き、とても有難いことだなと思いました。

そして、周りの人が支えてくださっていることに、私は全然感じ取れことができていなかったな、と反省しました。

もっと周囲の人の言葉や行動に対して向き合って、想いを汲み取れるようになろう!と思いました。

そうすれば、一人一人にたいして、今よりは有り難みを感じられるようになるはずだから。


挨拶回りに加えて、大好きな先輩との別れからも同じような事を教えていただきました。

問題児だった新卒時代に、根気強く私を叱り続けてくれた先輩。

何で見捨てなかったんですか?と聞くと、
自分がしてもらったからや、と。
ギブアンドテイクや!と。

私は、与えてもらってるだけやったなぁ、とこれまた反省。
そのくせ、相手には見返りを求めるありさま。

このままじゃ、いけないなと思いました。


求めるのではなく、まずは自分がどれだけ与えられるか

人の気持ちをもっと汲み取れるようになろう

そう思いました。


基本的にこういった気づきは、

会社の人に対して、とか
家族に対して、とか
どんでんに対して、とか
友達に対して、とか

そんな限定された人に対してやることではなく、
自分が関わるできる限り多くの人に対して行うもの。


どんな気付きを得たとしても、それはあくまでもスタートにすぎない。
大事なのは、そこからどうするか。

意思を貫く事ができない弱い自分と向き合いながら、日々精進!

そう思いながら、今日からまた生きて行こうと思います!

やっぱり、私ってまじめだなぁ★笑


次は。。。さっちゃん!よろしく!


こたにん→よち→バックス→との→さっちゃん
はい♪
3番手ワタクシばっくすがどん通お送りいたしますよ☆
社会人で白い制服で笑顔を振り撒き、時々心の中で毒吐く仕事してます。
世間では看護師とか呼ばれてるらしいですね。
私もこたにん、よちと同じどんでん3年目になります。
いやぁ~早いねぇ…
不定休やから練習も行きずらいし、夜勤もあるから体力的にもきついけどやっぱりどんでん好きやしまだ皆と踊りたいんです♪ どんでんで踊れるから仕事もがんばれる☆
まぁ全然踊れてないけどね…
どんでんは楽しめる場所であり成長できる場所。
皆で泣いて笑って思いっきり成長していこう☆
幽霊部員になるかもやけど今年もよろしくね(>▽<)


話は変わるけど今年の目標決まったよね。
「みーんなで心ひとつにたくさん踊ろう」
この「みーんな」には5代目メンバーだけじゃなくOBOGや見てくれてるお客さんも含まれてる。
凄くステキな目標やん♪
けど達成するのは簡単じゃないよね。
心ひとつにするのってどうしたらいいかなって考えたらやっぱり想いやりが大切やなぁ~って思った。
とぉっても難しいけどね一人一人が自分の言動や行動が相手にどう影響を与えるか、相手がどう思うか、自分は相手のためにどうするべきか考えられればきっとチームとしてまとまりができてくるし、目標も達成できる!
私も全然できてないし努力していかんと!
皆の力で最高のチームにしていきましょ♪

つぎは代表!との様!!
よろしく~

こたにん→よち→ばっくす→との

こんばんはヾ(・ω・*)ノ

どんでん通信略してどん通の日だよー!

こたにんからバトンをもらいまして、2回目は私よちがお送りいたします♪


こたにんと同じく、私もどんでん3年目になります!
もうそんなに経ったのかーと今びっくりしました 笑
二十歳すぎると時間の経過が早いっ\(^O^)/

人見知りで引っ込み思案で最初は全然みんなとうまく話せなかったけど
そんな私を笑顔であたたかく接してくれたメンバーのおかげで
私は自分の新たな一面を知ることができました!

友達や職場の人に踊りをやっていると言うとだいたい「えっ!意外!!」と
言われる見た目おとなしい感じで、
運動能力も無い自分は踊りとは縁の無い人間だと思ってました。

でもやり始めてから体を動かすことの楽しさ、そでふれの魅力を知り、
どんでんの[曇り空を晴らすように皆様の心を晴れにする]というコンセプトが
なんて素敵なものなのかと気づきました。

踊りだけで表現し、お客さんに伝える。
とても難しいけれど、目の前の人を笑顔にするために努力するみんなを
とても誇らしく思います(*^^*)

そしてどんでんのメンバーと関わって、人見知りが少しマシになりました!
私にとってはすごいこと!!
そしてそして、自分が変な人間だってこと!←
なんか変な言動とかしてるらしいですが、地味でつまんない人間だと
自分で思っていたので変って言われるだけでもすごく嬉しいです!
だから変って言われても良い意味でとらえますよ!

練習はハードだし全然休めなくて月曜日の仕事なんか毎週しんでるけど
それでもやりたいって思えることを見つけられた私は幸せ者だなと思います。
どんでんを、そでふれを知らずに人生終わらなくてよかったなって思います 笑
そう思うくらい、自分にとってどんでんは大事な場所です。
どんでんをやってなかったら確実に土日は寝て過ごして・・・つまらない毎日を
送っていたと思います。


自分がそう思ってきたこと、感じてきたことをこれから入ってくるメンバーに伝えていきたいです。

もっと上手くなりたいし
もっともっとたくさんの人を笑顔にしたい
遊びも踊りもみーーーんなでたくさん楽しみたい!!


こんな内容でよかった・・・?笑

とりあえずおーわりっ


お次は・・・ばっくす\(^^)/!!
よろしくねー♪


こたにん→よち→ばっくす
みなさんこんばんは!
大曇天返し5代目 記録班チーフのこたにんです!

さぁ今日から現役メンバーによりますどんでん通信『どん通』がはじまります
どん通とは!!

  みんなが何を思っているか
どんなことをしたいか
普段どんなことをしているのかをみーーんなに紹介します☆

毎週水曜日と土曜日にしますのでぜひぜひみてくださいね☆

それでは…

改めまして大曇天返し5代目 記録班チーフこたにんです!
トップバッターを勤めさせていただきます
今年でどんでんは三年目☆

今年めでたく結婚したどんでんメンバーのりよに連れて来られ
素敵すぎるみんなの笑顔にひかれ入りました☆

普段は保育士として日々子どもと格闘しています…
社会人やし大丈夫かなぁって何度も思ったし、
休みたい日曜日に休まずに逆に疲れたり…
でも、これがなかったらただたんにぐーたらしてダメ人間になってたやろうなぁって思った!
練習は大変やけど
見てくれはる人がめっちゃ笑顔になったり
うち自信もパワーをもらったり
沢山の仲間ができたり
色んな考えがもてるようになったり
メンバーになってから大部人として成長できたなぁって勝手に思ってます!!笑

仕事場でもどんでんでもアホしかしてませんが…

人生楽しんだもん勝ちよね♪
辛いときも
悲しいときも
苦しい時も
ひたすら笑って前進していける人になりたいし

みんなで乗り越えていきたい


そして・・・
みんなでたくさーーん踊りたい!

今年もみんなで
       
           笑顔満開!!



 というわけでまだまだ5代目メンバー募集中です!!
みんなぜひ見学にきてねー☆

続きまして…
よち! お願いします!

こたにん→よち  
  • ABOUT
メンバーが自由に綴る日記帳です☆
  • カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • 最新コメント
[06/12 もぐ。]
[05/28 さっしー]
[05/27 もぐ。]
[05/27 もぐ。]
[05/27 もぐ。]
  • プロフィール
HN:
どんでん君
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2008/02/04
自己紹介:
京都で活動する“京炎そでふれ!チーム 代曇天返し”です!
  • バーコード
  • フリーエリア
  • 最新TB
  • ブログ内検索
  • 最古記事
(03/31)
(04/04)
(04/06)
(04/08)
(04/17)
Copyright © *☆*どんでんMember's日記*☆* All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]