おはようこんにちわこんばんは!
もうゴルゴじゃないもん!
やのっちです
本日は振り班の生態について書かせていただく
・基本だらけてる
・みんな自由人
・全員遅刻経験アリ
・でもやるときはやる
クズだろう、うん。
でも梅小路に転がってでかい声で歌いながらコーラ飲んでるときは
最高にしあわせな気分になれる
そんな班だ
たぶんどんでんイチ?休日のない班だと思うけど
みんなが踊れるようになるのを手助けできる
やりがいのある班です
みんなが踊るの見るたびめーっちゃ嬉しくなるからね!
ほんとこの班やるときとやらないときの差が激しすぎる!
そんだけみんな踊りに本気なんだよね
踊り好きの僕としてはこの班でほんとよかったなーて思います!
最後に振り班みんなへ
最近だらけてないし
またみんなでごろごろしましょー
次はだれかな~
もうゴルゴじゃないもん!
やのっちです
本日は振り班の生態について書かせていただく
・基本だらけてる
・みんな自由人
・全員遅刻経験アリ
・でもやるときはやる
クズだろう、うん。
でも梅小路に転がってでかい声で歌いながらコーラ飲んでるときは
最高にしあわせな気分になれる
そんな班だ
たぶんどんでんイチ?休日のない班だと思うけど
みんなが踊れるようになるのを手助けできる
やりがいのある班です
みんなが踊るの見るたびめーっちゃ嬉しくなるからね!
ほんとこの班やるときとやらないときの差が激しすぎる!
そんだけみんな踊りに本気なんだよね
踊り好きの僕としてはこの班でほんとよかったなーて思います!
最後に振り班みんなへ
最近だらけてないし
またみんなでごろごろしましょー
次はだれかな~
PR
おはよう∀
さぁ!楽しいブログの時間だ!!!
ガラス越しの修羅場はもうたくさんだwww
振り班のお仕事&メンバーを紹介するぞ。
数多の名前を持つ男
振り班チーフ!とっきぃ、ぼーず、おにっち、にぃに、ざっりぃ、先生、ししょー、寺境先輩、etc...
とっきぃは基本的に会議中、あお向けで寝ているぞ!!!
あと、土産の食べ方が非常に上品らしい・・・
漆黒の動画アップローダー
かぁくん!いつも、動画をあげたり、練習を見てくれたり
もはや、仕事しているのか疑問を持つくらいフットワークが軽い男だ!
ひとつ注意しておくが漆黒は肌の色とは何の関係もないからな!!!
たまに、エロいが男なんてみんなそんなものさ。
名古屋からの爆弾娘
あかね!足を怪我しても踊るし歌う。躍りを愛する、おねむな爆弾娘。
練習中でも眠いものは眠い!でも、いつでもちゃんと教えてくれるぞ!
口が悪いのは、みんなへの愛、真剣さの裏返し・・・だと思う!
なぜか、怪我をしていても躍りはうまい、いつ練習してるんだ・・・
野洲からの刺客
ゴルゴ!違う!やのっち!
合宿あたりから前に立って、カウントをとったり優しく教えたり
躍りに対して熱く、誠実な男である。プライベートは知らん。本人に聞いてくれ。
できてない人や、遅れている人のフォローをいつもありがとう。感謝。
振り動画でセンスを持たせて躍らせば、彼の右に出るものはいない。
虚弱体質のムードメーカー
ゆーみん!割と体が弱いけど、みんなに寄り添って練習を教えるぞ!
みんなが振りを一番聞きやすい、やさしい素敵女子。
内に秘めた、躍りを愛する気持ちは、簡単には表に出さないぞ♪
もう、パラパラなんて言わせない。
涙の数だけ・・・ってゆうかすきやで働いてます
ゆーこりん!振り班で涙することもう何回・・・
その分、いろんなものが見えたり、人の痛みをしって優しくなって
みんなに、本当に寄り添えるようになった、ないす根性の持ち主!
みんなのことを本当によく見ているぞ!いや、まじで!
はい!以上の6名が振り班のメンバーです!
練習で見あきた?もっと見て∀
何人かから寄せられた疑問に関してお答えします
Q「とっきぃって目なんこあるの?」
A「はい、2つです。」
Q「いつ、練習してるの?」
A「よなよな練習してます」
僕が練習のとき、たくさんの人を一気にみることができるのは
常からみんなの練習を見ているからです。
その人の苦手なとこ、よく間違えるとこ、など把握して見ています。
ので、その人がカウント、曲で躍ったときにその人の周りの空気みたいなのが
一瞬だけいびつに見えるので、間違ってるかどうか見えます。
なんだか、ちょっぴり不気味だね♪
でも、誰よりもみんなの躍りが大好きやし、誰よりも見てます。
僕たちが、祭典までに教えることができるのは
もう、回数がほとんどありませんが、最後まで
どうぞお付き合いくださいな。
いつも、いつも
本当にありがとう!
さぁ!振り班、次はだれがかくのかな?
御静聴ありがとうございました。
演出班ジャックは続きます。
僕のすね毛は蜃気楼!みやもだよ(^-^)/
私は歌・煽り担当をさせていただいているのですが、そのことについて。
私、どんでん二年目なんですけど、踊りって特別好きなわけじゃないんです。
みんなの話聞くと「踊ってると楽しい!」とか「気持ちいい!」って聞くけど、私は全く思いません、信じられない!(笑)
ただただ疲れます。間違えやしないかとハラハラです。じゃあなんでやってんだよ!って聞かれると返答が長くなるのでここでは割愛しますが。
けど、歌・煽りを考えるのは好きです。だから演出班に入りました。
そでふれに京都らしさが必要ってのもあると思うけど、もともと日本史の資料とか漫画とか読むのが好きだったのでそれっぽい言葉遣いはなんとなく馴染みがあって、四代目のときに歌・煽り案を提出したらそれがまずまず好評で、なーんか嬉しかったなー^^
踊りじゃなくても演舞に貢献できる方法とかあるんだねー。
だから運動に自信ないし、って思ってるそこのアナタ!!ぜひ六代目大曇天返しの門を叩いてみないか!アナタにしかできない仕事がきっとあるはず!
はい、事務的なブログお終い!!
こっからは、我が演出班について(^-^)/もう飽きてる?(笑)まぁ読んでよ。
五代目のみんなー、演出班ってどう見えてるー?
きっとめーっちゃ仲良し集団に見えてるやろね\(^o^)/間違いない!
けど、もしかしたら「まぁーた、あいつら固まって騒いでるやーん(´Д` )」って思っちゃったことない?
そんな心配してるのは、性格ひねくれまくった俺だけ?(笑)
四代目からのメンバーは、宝塚のイメージもあると思うしな。
自称・猛毒チワワのMLの写真は9割宝塚(笑)
携帯で「た行」を押すと最初に出てくるのは「宝塚」
どんだけ自分達好きやねん
けどこの人達ね、一緒に活動してるとホント凄い。
一番感じたのが思い遣りの強さ。
俺の悪い所は、ある程度仲良くなるとつきあいに手を抜き出すこと(´Д` )
まぁ、少しくらい連絡取らんでも大丈夫でしょ。
これくらいやれるだろ、やってくれるでしょ、まぁ大丈夫でしょ。
そんなんは全部自分に返ってくるんですねー(´Д` )
けど、この人達からでる言葉は
「大丈夫?無理はしないで!」とか、「それ私がやるね」とか。
身近な人ほど大切に
そして、一番頻度が高いのが「ありがとう!」。
なんか、コンセプトが染みてるんだなぁーってつくづく思う。根本がしっかりしてるから、ブレてない。
そして班以外のメンバーのことも当然のように思いやれている!巻き込もうとしている!
さすが長いことやってるだけあるわ。
当たり前なんだろうけど、今まで怠けてきてたなー、こういうこと。
当たり前なんだろうけど、今まで怠けてきてたなー、こういうこと。
そして!最近この4人組に新メンバーが加わりました^^
持ち前のガッツ、エネルギーで新メンバーとは思えない活躍っぷり。
真っ直ぐすぎて誰からも愛されています。
まるで4人のお母さんが娘の成長を見守ってるんです、うちの班では。
どんどん4人に馴染んでいく様子がなんだか嬉しい^^
そんな様子を名古屋から来る親戚の叔父さん的ポジションで楽しませてもらってます。
そして、五代目メンバーのみんなに言いたいのが、我が家に一度いらっしゃい。
いただきます劇場?一緒に参加しちゃえ!
会議もどんどん来ちゃってー
ご飯も一緒に行こう!飲もう!
ブログも演出班にジャックされたまんまでいいのかー?乗っかれ乗っかれー!!
あと一ヶ月弱、もっともっと結んでいこう!
以上でーす。
じゃねー
いわこです!
大曇天返し2012『結』
神戸よさこいでの披露が
終りました!
新人のイワンコフにとって
初の祭は何をとっても新鮮で楽しすぎて
終始ニヤニヤ止まらんかったー(´∀`)
ニヤニヤどころちゃうな
ニカニカ?ゲラゲラ?爆笑?
顔面常に爆笑でした!
共に踊れる幸せー!
ありがたき幸せー!
見に来てくださった方々!
応援してくださった方々!
本当にありがとうございました!
大曇天返しの演舞見てみたいなー
と思った方!
今週末、今度は大阪のこいや祭で
いっぱい踊るので
必ず見に来てください!
詳細はこのHPのトッブに掲載してまーす\(^o^)/
はい!
演出班の紹介第5段!
曇ポロについて
曇天ポロシャツの略!
毎年作ってて
みんな練習とかに着て来ます。
これを今年は演出班が中心になって
作りましたー♪
みんなの意見聞いて
演出班でわいわいまとめて
業者さんに発注!
演出班の仕事は
衣装にしろメイクにしろ、
歌、煽りにしろ曇ポロにしろ
時間をかけて一生懸命考えたものが
形になるから面白い!楽しい!
出来たものをみんなにお披露目したときの
みんなの笑顔とか、声を聞くと
すごく幸せな気分になる!
やめられない(^^)!
いつもテンション高くてね
ふざけてるし、うるさい演出班だけどね
会議では意見が飛び交うし、聞きあうし、
大変な仕事でも積極的に取り合うし、
計画的だし、仕事早いし、
他の人がしてくれてる仕事にも
全員が目を配ってるし、
妥協しないし、責任感がめちゃめちゃ強いの!
思いやりの塊!
尊敬!
ひとつひとつ見てみると
当たり前やーん
って思うこともあるかもやけど
これを全部できるって
しかもみんなできるって
すっごいことやと思う。
だから自分ももっと頑張らなって強く思う。
やらされてるんじゃなくて
やりたくて仕方なくなる!
そんな仲間が愛しい!
もっち
みなきち
まどちゃん
はーちゃん
みやも
いつもありがとう。
うちほんまに幸せなところにいる。
この想いの連鎖が『大曇天返し』なんかなーって(^^)
踊ると疲れるでしょ?
仕事やって、学校行って
体力もたんやん
じゃなくて
この活動してることが
全ての原動力になってたり(^^)
他のやらなあかんことも
頑張れてしまうんよね♪
素敵!
やりたいことはやる!
後悔するかも?
鼻から考えへんわ!そんなこと!
駆け抜けてやる!
大曇天返しー!!!
~まとめ~
曇ポロ作りって
こんな感じです。
大曇天返し2012『結』
神戸よさこいでの披露が
終りました!
新人のイワンコフにとって
初の祭は何をとっても新鮮で楽しすぎて
終始ニヤニヤ止まらんかったー(´∀`)
ニヤニヤどころちゃうな
ニカニカ?ゲラゲラ?爆笑?
顔面常に爆笑でした!
共に踊れる幸せー!
ありがたき幸せー!
見に来てくださった方々!
応援してくださった方々!
本当にありがとうございました!
大曇天返しの演舞見てみたいなー
と思った方!
今週末、今度は大阪のこいや祭で
いっぱい踊るので
必ず見に来てください!
詳細はこのHPのトッブに掲載してまーす\(^o^)/
はい!
演出班の紹介第5段!
曇ポロについて
曇天ポロシャツの略!
毎年作ってて
みんな練習とかに着て来ます。
これを今年は演出班が中心になって
作りましたー♪
みんなの意見聞いて
演出班でわいわいまとめて
業者さんに発注!
演出班の仕事は
衣装にしろメイクにしろ、
歌、煽りにしろ曇ポロにしろ
時間をかけて一生懸命考えたものが
形になるから面白い!楽しい!
出来たものをみんなにお披露目したときの
みんなの笑顔とか、声を聞くと
すごく幸せな気分になる!
やめられない(^^)!
いつもテンション高くてね
ふざけてるし、うるさい演出班だけどね
会議では意見が飛び交うし、聞きあうし、
大変な仕事でも積極的に取り合うし、
計画的だし、仕事早いし、
他の人がしてくれてる仕事にも
全員が目を配ってるし、
妥協しないし、責任感がめちゃめちゃ強いの!
思いやりの塊!
尊敬!
ひとつひとつ見てみると
当たり前やーん
って思うこともあるかもやけど
これを全部できるって
しかもみんなできるって
すっごいことやと思う。
だから自分ももっと頑張らなって強く思う。
やらされてるんじゃなくて
やりたくて仕方なくなる!
そんな仲間が愛しい!
もっち
みなきち
まどちゃん
はーちゃん
みやも
いつもありがとう。
うちほんまに幸せなところにいる。
この想いの連鎖が『大曇天返し』なんかなーって(^^)
踊ると疲れるでしょ?
仕事やって、学校行って
体力もたんやん
じゃなくて
この活動してることが
全ての原動力になってたり(^^)
他のやらなあかんことも
頑張れてしまうんよね♪
素敵!
やりたいことはやる!
後悔するかも?
鼻から考えへんわ!そんなこと!
駆け抜けてやる!
大曇天返しー!!!
~まとめ~
曇ポロ作りって
こんな感じです。
いつも笑顔でおはようって言ってくれてありがとう。
振りを見てくれてありがとう。
遅くまで練習に付き合ってくれてありがとう。
たわいもない話を聞いてくれてありがとう。
練習場所を毎回見つけてくれてありがとう。
出欠サイトに温かいコメントありがとう。
足を心配してくれてありがとう。
ハチマキ作ってくれてありがとう。
ラジカセ管理してくれてありがとう。
救護バック持ってきてくれてありがとう。
動画毎回作ってくれてありがとう。
写真をいっぱい撮ってくれてありがとう。
会議の準備してきてくれてありがとう。
ゴミを持ち帰ってくれてありがとう。
MLに返事くれてありがとう。
いつもご飯に誘ってくれてありがとう。
重い荷物を持ってくれてありがとう。
楽しい企画をありがとう。
嫌がられるの覚悟で注意してくれてありがとう。
BPいつもありがとう。
素晴らしい合宿をありがとう。
朝早くから夜遅くまでありがとう。
元気が出るMLをありがとう。
自分の役割を自分で見つけて、進んで動いてくれてありがとう。
私に活躍できる場所を与えてくれてありがとう。
どんでん大好き!!!
まどかりだよー!!!!
去年、演出の楽しさ、やり甲斐に魅せられ、今年もこの班を志望致しました!
演出班のメンバーは、チーフを始めみんな、そこにあるもの全てを笑いに変えてしまう!
練習、会議、日常、
おはようからおやすみまで、全て笑いで溢れてます!!
その中で気付かされた事は、
どんな些細な事にでも幸せを見出す事ができるということ!
今の世の中、情報や物が溢れかえっていて、それに慣れてしまった私たちだけど、
幸せっていうのはそこらじゅうに転がっていて、
そこにどれだけ気付ける心を持っているかが大切だなって!!!
意見がぶつかる事もあるし、
うまく伝わらない事もある。
でもそれは、お互いがチームをより良くしたいと思ってるから!
その幸せに気づけたら、
前よりもっと仲良くなれる!
目で見るんじゃなくて、心で視る!
友達がいる事、
大切にしたい場所がある事、
打ち込めるものがある事、
披露させて貰える場がある事、
観に来てくれる人がいる事、
ありがとう、ごめんなさい、大好き!って言える事!!!!
私少し前まで些細な事でずっと悩んで悩み疲れて、
ご飯が食べられなかったり、
夜眠れなかったりしてたんだけど、
みーちゃんはーちゃんが作ってくれたカレー食べて、
皆に話聞いて貰ったら、
すこぶる元気になったの!!!
その時、友達がいる事や、ご飯がおいしいって事にハッとさせられたし、
自分の事で嘆いてる暇があったら、
誰かに少しでも元気を与えられる様になろう!強くなろう!
って思えたの!!
幸せは本当に日々そこらじゅうに転がってるから、
つまらない事に囚われてたら勿体ないなって!!!
だから、私は皆といつまでも笑っていたい!!
みんなで、この瞬間を駆け抜けていきましょう!!
みんな大好き!!!!!